| 名前 | 高砂保育園(タカサゴホイクエン) | 
|---|---|
| 電話番号 | 0277-43-0892 | 
| FAX番号 | − | 
| 住所 | 〒376-0035 群馬県桐生市仲町1丁目11−21 | 
| 駐車場 | 無し | 
| クレジットカード | |
| URL | http://www.takasagohoikuen.ed.jp/ | 
| 業種 | 保育園 | 
| 法人名称 | 社会福祉法人 桐生牧人会 | 
|---|---|
| 園長名 | 三浦 啓 | 
| 主任保育士 | 永来 仁美 | 
| 保育士数 | 10名 | 
| 営業時間 | 平日(月曜日〜金曜日)7:00〜19:00土曜日7:30〜17:00※平 日通常(8:30〜16:00) 土曜日通常(8:30〜12:00)※平 日(18:00〜19:00延長保育) 土曜日(12:00〜17:00延長保育) | 
| 休業日 | 日曜日、祝日、年末年始12/29〜1/3 | 
| 対象年齢 | 0歳〜6歳 ※0歳(3ヶ月)〜6歳(就学前) | 
| 保育種類 | 一時保育、0・1歳児保育、障がい児保育 | 
| 定員 | 計 50名 | 
| 給食 | 有 完全給食、アレルギー食対応 | 
| 弁当 | − | 
| 施設 | 園庭、冷暖房、ブランコ、すべり台、鉄棒、砂場、ジャングルジム、フォート、屋根のぼり、ロケット基地、大型プール2つ | 
| 行事 | 入園式、卒園式、遠足春、遠足秋、夏期保育、運動会、演劇発表会、お遊戯会、ひな祭り、七夕、夏祭り、夕涼み、野菜収穫、保育参観、クリスマス、母の日、お餅つき、お正月、節分、バザー、歯科検診、健康診断、身体測定、誕生会、避難訓練、カリキュラム懇談会、プール開き、川遊び、はと・ひつじキャンプ、山登り | 
| 教育内容 | 体を使った遊び・絵本の読み聞かせ・お絵かき・工作・静かな礼拝・食育・モンテッソーリ教育 | 
| 保育料金 | |
| 備考 | 入園随時 | 
〒376-0013 群馬県桐生市広沢町1丁目2903−2
〒376-0006 群馬県桐生市新宿1丁目4−54
〒376-0011 群馬県桐生市相生町3丁目493−15
〒376-0134 群馬県桐生市新里町関550−1
〒376-0034 群馬県桐生市東5丁目6−47
〒376-0011 群馬県桐生市相生町5丁目695
〒376-0011 群馬県桐生市相生町5丁目456
〒376-0045 群馬県桐生市末広町13−4
〒376-0006 群馬県桐生市新宿3丁目3−19
〒376-0121 群馬県桐生市新里町新川2422